gomagoma
じゃがいもは別名「馬鈴薯(ばれいしょ)」と呼ばれ、馬につける鈴に形がにているから付けられた名前らしいです。イモの部分は「根」ではなくて「地下茎」ということになっています。花言葉は「慈善」「慈愛」「情け深い」「恩恵」という意味が含まれています。これは基本的な食材として、生命を支える存在というイメージからつけられたと考えられています。
じゃがいもは日が当たって緑色になった部分や芽に、食べると下痢や嘔吐などの中毒症状を引き起こす「ソラニン」という有害物質が含まれています。これは加熱しても分解しないので、調理前に丁寧に取り除くことが大切です。じゃがいものデンプンは「片栗粉」にもなっていて、工業用や医療用など(糊料、薬のコーティング剤等)、幅広い用途に使われています。
目次
夏浅き 月夜の野良の 家いくつ 洋燈つけたり 馬鈴薯の花 〜白秋〜
野菜の花:じゃがいもの物語
ワタシに情けは不要です。
それでも蒸し返す夏の夜には月の灯りが恋しくて
大地に広がるじゃがいもの花を探しに行きます。
街明かり、ヒトビトが暮らす小さな家にも洋燈がひかる。
夜食にホカホカのイモが食べれたら・・・
馬鈴薯の花、鈴の根(ね)と鈴型の音(ね)が優しく鳴り響く。
淡い生活、淡い速度の時間だけが流れる。
ワタシたちには生命を守る誰か、何かの存在が、、、ここにある。
大地の HANA に感謝を込めて
「いただきます」。
コメント