Essay のんびり気の向くままに:毎日、日課にしていること

hokenC

今日は半袖か? やっぱり長袖にしようか・・・
そんな毎日を過ごしています。結局、半袖Tシャツの上にパーカーなどを着用することになります。本当に季節が読めなくなってきました。

目次

2〜3年続けていることがあります。それは・・・

最新の地震情報をYouTubeで毎日確認しています

毎日、空を見上げ雨雲レーダーをこまめに確認しています。いつでも、どこでも地震や大雨などの被害を受けてしまいやすい所(=日本という国)に住んでいます。昔の人であれば様々なデータを入手することはできなかったので、生き物としての経験や直感が防災に生かされていたのだと思います。快適な環境に身を置く立場としては、動物的な直感がかなり鈍化してきていると自覚しています。いざという時、人としての判断や直感に頼ることができるように訓練しているつもりですが、家人からすれば「心配しすぎとちゃう?」・・・そんな感じだと思います。

gomagoma

気象庁の地震の情報はこちらで見れるよ

毎週、断捨離に関する番組を見続けています

家が散らかる時・・・それは私自身の認知的な機能がかなり低下してきている時だということです。周辺には「モノを抱え込みすぎるようになったら、ちょっと気をつけて看てください」と宣言しています。我が家の断捨離活動(=終活を含めた)は現在、活動を休止しても良い状況かもしれませんが、環境を維持管理するためには「戒めにもなる指針」が常に必要です。やっぱり「油断するとモノは溢れてくる」と痛感しています。

アレルギー症状防止のための掃除を毎日しています

1階リビングと和室の掃除は毎朝、欠かさず行っています。毎回、フィルターの掃除をしているので吸入したゴミ(=収穫物)を自分の目で確認することができます。なので毎日「達成感に満ちあふれた活動」からスタートすることができます。この頃は愛犬との接触回数も少しずつ増やしていますが、今のところ蕁麻疹や咳・鼻水といった症状は全くありません。これから少しずつ老犬になって、私と共に歳を重ねる彼の介護ができる自分になりたいです。できる限り健康的な生活を続けたいと思っています。

食生活にも盲点があるらしい:只今勉強中!

今までは、あまり気をつけて厳密に対応してこなかった「食品添加物」などについて学習しています。調味料などについても「美味しいけれど、発がん性が疑われるもの」が含まれた麺つゆなども冷蔵庫に常備していました。コロナ禍では少しでも早く買い物を済ませるために、食品表示の確認などは実施せず購入していました。この点を大いに反省してチェックすると、いろんなものが自宅にもストックされていました。昨日は、冷蔵庫や食料保管場所などを一掃して安全性の高い食品(=ちょっと割高な調味料など)に買い替えを行いました。

gomagoma

僕の食べ物はいつもチェックしてくれているよねっ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次