コラム【こ✖️コ】の物語:紺青色は根性色? 辛い時も凛としてコーピングしたい

紺青色(んじょういろ)= deep purplish blue

紺青色は別名ローヤルブルーと呼ばれ、英国王室のオフィシャルカラーになっています。
紺青は群青色と同じように藍銅鉱から採取される天然顔料の色です。
この「濃い紫みの青」はなんか気品を感じさせる色ですね。
gomagoma も大好きな色ですが、昭和の時代に地域の保健師さんがこの色の制服を着ていたような気がします。
真面目なタイプの色かな?

ーピング(coping)

コーピングとはストレスフルで困難な状況の時に、心理的に傷つくことから身を守るために自分なりに処理したり、操作したりしながら何とか危機的な状況から切り抜けようとする試みをいいます。
まずストレスの原因を変化させようとする問題焦点型コーピングと、ストレッサーによって生じた不快な情動をコントロールしようとする情動焦点型コーピングの2種類に分類されます。
あなたなら「問題の意味を問い直して、ちょっと距離を置きながら考える?」
それとも「情報を集めたり、遮断したり、助けを求めたりする?」
さらに「怒りや不安を発散したり、押さえ込んだりする?」
どんなコーピングが gomagoma らしい方法なのか考えてみたいと思います。

目次

紺青色は根性色? 辛い時も凛としてコーピングしたい
【 浅葱色のアナタ、勿忘草のワタシ 〜gomagomaの色立体から〜 】

紺青の空は深夜。
紺青の地球は深海。
根性の天は何処なの?

生きていると色んなことがあって「どう乗りきって過ごしたら良いのか」考え込んでしまうことがあります。
簡単に「根性だせ!」と言われましても、そんな流れで頑張り続けられるものではありません。

深夜に深海をイメージしながら凛と生きる方向性を模索する。
コーピングしたい、この難所を突破、通過したい・・・
苦悩する時、紺青色のジャケットは助けになるような気がする。
着用してみよう。
少し気持ちが落ち着くような気配がするのは gomagoma だけだろうか?

冷静になって考える。SOSを出す。
何処か、誰か、励ましてくれそうなトコロへと移動してみる。
歩いていく。走っていく。
なんかが溢れてくる。

紺青は涙をひろい集めて55倍に濃縮したものです。
そうだ、サファイアの輝きだ。
自分の王冠を手に入れるために、コーピングする。これもコーピングする。
何か克服できたのか!
王冠の中央にひとつ、小さく光ったものがある。
これで良い。

これで良いということにしよう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次