春雨で散歩や外出ができない時はどうしたらいいかな〜と考えています。毎週末には家の掃除をしていますが、それを前倒しにしてやっておくと一石二鳥の軽い運動になりそうな気がしてきました。
テレビを見ていると春のスイーツなどが特集で紹介されています。以前の私であればグイグイ見入っていたと思いますが、今は・・・
美味しそうなスイーツをどう食べていこうか
基本的に我慢すると反動がでて、うまくいかないことが多いと考えています。なので私の生活はユルユルでのんびりとしています。今は退職して時間にゆとりがありますが、お仕事や勉強があると時間に追われ、イライラや緊張の連続です。それをどうコントロールしたら良いのでしょうか。
体重よりも今は体脂肪率が落ちてきています。そのため「お腹空いてきたな〜」と感じることが増えてきたように思います。これは自分自身の体内のセンサーが正常に働いているためだと考えています。そういう空腹には少量のおやつが有効だと思っています。昨日はお昼間にミニアイスと玄米パンを食事以外の時間に食べました。どちらも自然な甘さが染み渡るような感じで美味しかったです。
これこそマインドフルネス
持病による食事制限がない場合は基本的に「食べてはいけないもの」なんてないと思っています。ただ、ストレスで食欲中枢に異変が生じているときは、大量摂取につながることもあるので注意が必要とは感じていますが・・・。
「食べたい時に、食べたいものを摂取する」ということは人間の食生活の基本であり、本能だと思います。食べている時に幸せを感じて、体全体に必要な栄養素が行き渡り、代謝後に不要となったものは排泄される・・。このイメージが実感できるうちは大丈夫だと信じています。
美味しいものを食べていても「美味しいと感じられない」という時は心身ともに疲れ切っている時だと思います。以前、私にもそのようなことがありました。でもストレスの原因を見つけて生活を改善していくとようやく「いつもの自分=健康的な姿のイメージ」に戻ることができます。
大量な飲酒や喫煙には注意が必要ですが、食べたいものを食べるくらいのことは人生の喜びに必要な事柄だと考えています。近々、どこかのタイミングでフルーツいっぱいのデザートを食べてみたいです。仮にダイエットをしていても他の炭水化物の摂取をパフェに置き換えることは十分可能なのでは・・と思います。
いつも朝ごはん、いっぱい食べてるね〜
篠原 菊紀 監修(2019)マンガでわかる 脳と心の科学, 池田書店.
木村 直之 編(2021)Newton 別冊 健康にやせるための科学知識, ニュートン プレス.
コメント