BLOG
-
心理学人名事典:ナウンバーグ[Naumberg]
ナウンバーグはどんな人? ナウンバーグはアメリカの精神分析家で、1969年にスクリブル(Scribble法)を開発した人です。彼女は非言語的な表現の重要性を深く認識した分析家でした。 彼女の治療感は「個人の創造性や自律性、自発性を大切にし、個人がアー... -
サルトルの錆び取り:自分自身のための目的をみずから創造し磨かなければならない
サルトルはどんな人? 〜哲学大図鑑(ウィル・バッキンガムほか 著)より〜 ジャン=ポール・サルトル ジャン=ポール・サルトル(1905〜1980年)は、パリで生まれ父親が亡くなった時は、まだ15ヶ月だったといいます。彼は母親と祖母に育てられ、後に優秀... -
ダイエット作戦 No.12:好きなものをこれからもずっと食べていく方法
3月から大好物の甘いデザートなどを控えるようになって、ようやく体重が落ち着いてきました。ところが生活に潤いが半減したためか以前のような「ゆとりある笑顔(?)」が多少、減ってしまったのではないかと心配になってきました。体調はすこぶる快調なの... -
ゴータマ・シッダータの漉し器(こし器):不要な欲望の残存は余すことなく地に帰される
ゴータマ・シッダータはどんな人? 〜哲学大図鑑(ウィル・バッキンガムほか 著)より〜 ゴータマ・シッダータ(紀元前563〜紀元前483年頃)は、父が王であり、一族の長であったと考えられています。そのため彼は上流身分の特権的な生活を送っていたとい... -
心理学人名事典:トールマン[Tolman,Edward Chace;1886〜1959]
エドワード・トールマン トールマンはどんな人? アメリカの心理学者で、マサチューセッツ工科大学で工学関係の学位を得てからハーヴァード大学において心理学の学位を取得しました。また、カルフォルニア大学バークレー校でネズミを用いた実験にも専念し... -
ダイエット作戦 No.11:ダイエットに成功するには部屋の片付けが有効?
春を感じるポメチワの小型犬 -
心理学人名事典:デューイ[Dewey,John;1859〜1952]
ジョン・デューイ デューイはどんな人? アメリカの哲学者・教育学者・心理学者で、バーモントとジョンズ・ホプキンス大学で学びました。彼は1894年までミシガン大学で哲学を講じていましたが、シカゴ大学に移籍し10年間を過ごしたといいます。1904年には... -
ゲーテの携帯電話:愛する人の欠点を美徳と思えない人は、決してその人を愛しているとはいえない
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ ゲーテはどんな人? 〜哲学大図鑑(ウィル・バッキンガムほか 著)より〜 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(Johann Wolfgang von Goethe、1749年8月28日 〜 1832年3月22日)は、ドイツの詩人、劇作... -
ダイエット作戦 No.10:肥満と健康(BMIの結果と体脂肪率について)
ベンチで休憩するポメチワの小型犬 -
心理学人名事典:ツング[Zung, W. W.]
ツングはどんな人? ツァン (Zung, W. W.) は「SDS(Self-rating Depression Scale)=自己評価式抑うつ性尺度」の原案を作った人です。彼は、デューク大学に臨床医として在職している時にこれを作成し、日本においては1965年に福田一彦、小林重雄氏らで、...