BLOG
-
ミルの水切り道具:そのまま流れ去るのもよし、砂金を収集しお守りにするのもよし
ミルはどんな人? 〜哲学大図鑑(ウィル・バッキンガムほか 著)より〜 ジョン・スチュアート・ミル ジョン・スチュアート・ミル(1806〜1873年)は、ロンドンに生まれ父親はスコットランドの哲学者にして歴史家だったといいます。彼はその父親から教育を... -
心理学人名事典:ワイナー[Weiner,Bernard;1935〜]
ワイナーはどんな人? ワイナー ワイナーはアメリカの心理学者で、シカゴ大学卒業後、ミシガン大学で博士号を取得しています。彼は動機づけの研究、特に帰属理論を発展させた人物です。 ワイナーの業績・理論 ワイナーは「成功ー失敗」の結果を伴うような... -
心理学人名事典:ローゼンツヴァイク[Rosenzweig,Saul;1907〜2004]
ローゼンツヴァイクはどんな人? ローゼンツヴァイクは1932年にハーバード大学で学位を取得し、はじめレヴィン派の心理学の影響を受けていました。彼は、成功・失敗の経験と、記憶や選好の問題を取り扱っていますが、マレーによって指導されたパーソナリテ... -
心理学人名事典:レヴィン[Lewin,Kurt;1890〜1947]
レヴィンはどんな人? レヴィン・クルト ドイツで生まれ、アメリカで活動した心理学者です。1921年にはベルリン大学私講師(哲学及び心理学)となりました。彼はウェルトハイマー、ケーラー、コフカらによるゲシュタルト心理学の形成期にあい、強い影響を... -
ダイエット作戦 No.17:ダイエットを開始して1ヶ月間の成果
3月に体重増加が気になって生活改善を行い、ダイエットを実施した成果を評価してみることにしました。食事に関しては甘いものは食べ過ぎに注意して、食事をしっかり摂り、約10分間のストレッチと筋トレを継続しています。実はアイスクリームや誕生ケーキ、... -
マルクーゼのまな板:成長を望む背景に廃れゆく人類の生活が・・・
マルクーゼはどんな人? 〜哲学大図鑑(ウィル・バッキンガムほか 著)より〜 ヘルベルト・マルクーゼ マルクーゼ(Herbert Marcuse;1898〜1979年)は、ドイツ出身で出自はユダヤ系で、アメリカの哲学者でした。彼はベルリンに生まれ、フライブルグ大学... -
心理学人名事典:ルリア[Luria,Alexander Romanovich;1902〜1977]
ルリアはどんな人? ルリア ルリアはロシアの心理学者で、モスクワ国立心理学研究所の教授として就任した人物です。コルニロフの反応学の方法論では情緒的反応の研究を試みましたが、早くから英訳された出版物だったため、国外でよく知られた心理学者の一... -
令和5年版 公認心理師国家試験対策(4):109回 保健師国家試験問題(午後)
109回 保健師国家試験問題(午後) 要保護児童対策地域協議会の説明で正しいのはどれか、2つ選べ。【午後31】① 設置は国の努力義務である。② 協議する対象には非行児童を含まない。③ 子育て世代包括支援センターを運営する。④ 居住実態を把握できない児童... -
ホッブズの本棚:数ある書籍から、何を選び、何を読み、何に感動するのか
ホッブズはどんな人? 〜哲学大図鑑(ウィル・バッキンガムほか 著)より〜 トマス・ホッブズ 生まれてまもなく孤児となったトマス・ホッブズ(1588〜1679年)は、裕福な叔父に引き取られ、素晴らしい教育を受けることができた人物です。彼はオクスフォー... -
心理学人名事典:リピット[Lippitt,Ronald Otis;1914〜1986]
リピットはどんな人? アメリカの社会心理学者で、アイオワ大学で修士号と博士号を取得し、ミシガン大学で心理学と社会学を教えていました。彼はレヴィンの指導のもとに、ホワイトと行った集団雰囲気に関する実験的研究は、グループ・ダイナミックスにおけ...