BLOG
-
gomagoma の島めぐり旅行:珊瑚色(さんごいろ)の サイパン島
サイパン島はアメリカ合衆国の自治領で、西太平洋の北マリアナ諸島の中で最も大きい島です。この島は、砂浜の海岸や山が連なる景観が美しく、島の中心部には山頂が石灰岩で覆われた標高 1,555 フィートのタポチョ山がそびえて立っています。島の北部には19... -
gomagoma の島めぐり旅行:紺青色(こんじょういろ)の ココス諸島
ココス諸島は、インド洋のスマトラ島の南西1,000キロメートルにあるオーストラリア領の諸島で、ノースキーリング島とサウスキーリング諸島という二つの環礁で構成されています。オーストラリア準州としての公式名称はココス諸島準州ということになるそうで... -
gomagoma の島めぐり旅行:滅紫(けしむらさき)の ケルキラ島
ケルキラ島は、地中海東部のイオニア海北東部に位置するギリシャの島です。この島は歴史的には争奪の舞台となった経緯がありますが、中心都市のケルキラ市の旧市街は世界遺産にも登録されているそうです。地形は2つの山が東西に横断していて、島を3つの地... -
gomagoma の島めぐり旅行:草色(くさいろ)の グアム島
グアム島は西太平洋、ミクロネシアのマリアナ諸島南端に位置する島で面積が約550平方km、年間平均気温は27度くらいといわれています。グアムはアメリカの属領で、16万人以上の人が生活をしています。約4割は先住民のチャモロ族が住んでいますが、公用語は... -
gomagoma の島めぐり旅行:銀鼠(ぎんねず)のキング島
キング島は、オーストラリアのタスマニア州を構成する島です。この島は1800年にスクーナー船マーサ号の乗組員によって初めて発見されたそうです。この土地には沼地などの湿地があって、いろんな動物の生息地にもなっています。人口は約1,800人(2004年)で... -
gomagoma の島めぐり旅行:樺色(かばいろ)の カプリ島
カプリ島はイタリアのナポリ湾に浮かぶ島で、海岸線などの険しい地形や高級ホテル、ショッピングスポットなどがあり、世界的にも有名な観光地です。島にはブランドショップもあって、いろんな観光スポットがあるそうです。特に有名なのは、名所となってい... -
gomagoma の島めぐり旅行:黄土色(おうどいろ)✖️のオアフ島
オワフ島はハワイ諸島にある一つの島で、3番目に大きい島です。この島にはハワイ州の州都であるホノルル市があり、人口は州全体の8割の人が住んでいるそうです。ここは世界的にも有名なリゾート地があって、政治・経済・観光の中心で、東部にはワイキキ... -
gomagoma の島めぐり旅行:江戸紫(えどむらさき)の エスピリトゥ・サント島
エスピリトゥ・サント島はバヌアツにある島で、ニューへブリディーズ諸島最大の島です。この島は火山活動によってできあがった島で、名前はスペイン語の「聖霊」からきているといいます。第二次世界大戦中はアメリカ軍の拠点になって兵力集結・整備・休養... -
心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:心理師の必須技能(No.12)
心理師に必要な技能と倫理 P170〜174 心理師に必要な基本技能 コミュニケーション技能・関係形成のためのコミュニケーション技能:共感、明確化、自己一致・情報収集のためのコミュニケーション技能: 発達的・医学的・環境的要因についてアセスメント・... -
gomagoma の島めぐり旅行:鬱金色(うこんいろ)のウェリントン島
ウェリントン島はチリの南部、パタゴニア地方の島です。面積は5,556 km2 で、チリの中では3番目に大きい島です。標高は1,463mのところがあり、島全体がベルナルド・オイギンス国立公園に含まれていて、素敵なところです。海岸線はフィヨルド地形...