BLOG
-
ダイエット作戦 No.22:ダイエットしていたはずが体調不良「暑さ負債か?」
一応、今でもダイエット中です。当初の予定ではもう少し体重が減量できているはずだったのですが、猛暑に負けて外作業をした後の「ご褒美アイス」の分量が増量し、思うようには達成できていないのが現状です。 ダイエットの現状報告と体調について 体重に... -
今から始める防災対策(4):台風・大雨に対するチェックリスト
台風7号が各地域で大きな被害をもたらしてしまいました。私が住んでいる近隣地域でも橋が流されたとのことでした。台風はまだまだ続きがあると考えて防災対策の見直しをしていこうと思います。今回は「非常時の持ち出し袋」についてチェックしてみます。 ... -
Essay のんびり気の向くままに:台風と気象病の関係について
台風一過とはなかなかいえない朝を迎えました。今回の7号は近畿地方を縦断し、我が家の雨戸を強く打ち付けた後、日本海目指して過ぎ去っていきました。 時々、大きな音はしたけれど皆んなが家にいたので大丈夫。家の中で探し物ごっこやボール遊びをしてち... -
Essay のんびり気の向くままに:台風7号が直撃する可能性があります
私が住んでいる近畿地方は今回、台風が直撃する可能性が高いと考えられています。お盆でお墓参りに行きたかったのですが、事前に墓掃除だけを済ませて、お花などは飾らず帰ってきています。台風が去ってからもう一度いきたいと思っています。 2023年8月14... -
みんなの保健室 gomagomaplace 18: 歯が痛くなってきた「どうしたらいいのだろうか・・・」
先月、歯科の定期検診で「フィステル=内歯瘻、瘻孔」が発見され治療のために再受診しました。今までは特に大きな痛みなどはなく過ごしていたのですが、治療が開始され段々と痛みが強くなってきました。今は痛み止めなどを飲みながらやり過ごしていますが... -
今から始める防災対策(3):非常に強い-台風7号接近中
早朝から家人とともにスーパーに買い出しに行ってきました。基本的には長期保存可能なものばかりを追加購入しました。日常的な食材については地震対策用の保存食が各種あるので、いざという時にはそれを場面に合わせて一つ一つ開封して食べていこうと考え... -
Essay のんびり気の向くままに:友だちが欲しい「ドッグカフェ初心者の緊張と喜び」
近くのドッグカフェにはじめて行ってきたよ。そこでササミと野菜(🥦・🌽・🥕)を食べて大満足!! 車で5分程度のところにドッグカフェができていることを以前から把握していました。けれど「人見知り・犬見知り」の愛犬 goma ちゃんを連れていくのは大変勇... -
コラム【野菜の花:かぼちゃの物語】向じ家の 南瓜の花は 屋根をこえて・・・赤彦
かぼちゃは「カンボジア」がなまって、カボチャになったと言われています。花言葉は「大きさ」「広大」といった体を表すダジャレが入っているらしいです。 かぼちゃは16世紀に、ポルトガル船がカンボジア産のカボチャを日本に持ち込んだことから始まってい... -
コラム【野菜の花:じゃがいもの物語】夏浅き 月夜の野良の 家いくつ・・・白秋
じゃがいもは別名「馬鈴薯(ばれいしょ)」と呼ばれ、馬につける鈴に形がにているから付けられた名前らしいです。イモの部分は「根」ではなくて「地下茎」ということになっています。花言葉は「慈善」「慈愛」「情け深い」「恩恵」という意味が含まれてい... -
Essay のんびり気の向くままに:「仕事を優先する? 家族を優先する?」という葛藤について
台風の接近や大雨が危険視される時、皆さんならどうしますか?もう20年近く前のことになりますが、私の子どもがまだ就学前だった頃、臨床心理士のトレーニングの現場に出向くことができず大変だったことがあります。 仕事を優先する? 家族を優先する? ...