BLOG
-
ダイエット作戦 No.24:6ヶ月間実施した成果は?
ダイエットを開始して約半年が過ぎました。その成果はいかほどなのか、ここで振り返ってみたいと思います。 今でも継続できていること 毎朝、起床直後にトイレを済ませて体重測定をしています。毎週水曜には体組成計のデータをメモに記録して経過を確認し... -
Essay のんびり気の向くままに:やってみて気がつくこと「そこそこのラインを目指す」
毎朝「ご飯を食べたら掃除機をかける」ということが日課になっています。使用しているのは小型モップ型の機械なので実施後、フィルターを綺麗にするためにゴミの量を確認します。見た目は塵ひとつない部屋に見えても、吸引すると愛犬の毛がかなり収集でき... -
Essay のんびり気の向くままに:西加奈子さんの「くもをさがす」を読み終えました
秋の夜長に読書をして過ごす 夜になると2階の自室で本を読んでいます。昨夜、西加奈子さんの「くもをさがす」を読み終えました。いつもなら一気に読み終えてしまうことが多いのですが、じっくり味わいながら「ゆっくり、ゆっくり」読み進めようとセーブし... -
Essay のんびり気の向くままに:大切なものを手放す時の勇気とは何?
愛着のあるものを手放すのは勇気が入ります。それが、年々そういった執念から解放されてきていることに驚くこともあって今朝も・・・ 今まで大切にしていたものを手放すとき 朝から愛犬 goma ちゃんがお気に入りのカニさんのおもちゃで遊んでいました。い... -
みんなの保健室 gomagomaplace 19:暑さ負債から季節性感情障害(SAD)へ?
夏の疲れがなかなかとれないまま、気分がすぐれない方も多いのではないでしょうか。本来、夏場は日照時間も長く季節性の感情障害が出にくい時期と考えられますが、今年の夏は猛暑続きで野外での活動には熱中症予防の観点からかなり制限があったのではない... -
Essay のんびり気の向くままに:将来、受け取る年金額が気になってきました
将来、受け取る年金額が気になってきました。20代、30代の頃は企業に勤務したり、公務員として保健師のお仕事をさせていただいていました。いろんな人に出会える職業なので本当に大好きな職場だったのですが・・・家庭の事情等で退職することになってしま... -
コラム【野菜の花:ナスの物語】:過剰な熱をさますには・・・
茄子には体を冷やす性質があって残暑にはありがたい食品です 「茄子こそ 味わい甘く 寒のもの冷えたる人は 食すべからず(和歌食物本草)」という一首があります。特徴としては体を冷やす性質が強いため、冷え性や胃腸の弱い人は食べ過ぎに注意しないと... -
Essay のんびり気の向くままに:働きたくても働けない? 一人で抱え込んではいけないもの
就活は現在、中断していることになっていますがついつい求人情報を検索してしまいます。無職の状況では体がウズウズしてくるのか家の中でできることをフルタイムに近い状態でやってみたくなってしまうのです。本当は「のんびり気の向くまま」自然体で生活... -
Essay のんびり気の向くままに:就活はまだまだ先でも良いことにする
いろんな出来事は分散せずに一気に押し寄せてきますね。先週末から療養中の親族の関連でやり取りがあり現在、入院治療を受けています。治療中なのは私ではありません。アレルギー体質であること以外には特に深刻な持病はなく元気に過ごしています。 無職の... -
Essay のんびり気の向くままに:まさかの犬アレルギー! これからの過ごし方について勉強中
えっ!まさか・・・私が犬アレルギー? それホント? 朝一番にアレルギーの血液検査結果を聞きに、かかりつけ医のところへ行きました。以前からスギ花粉症で内服治療を受け、そのほかにダニや猫に対するアレルギーがあることを把握していました。それが・...