ページ
カテゴリーごとの投稿
- カテゴリー: Architecture
- 「gomagomaの小さな家」の目次はこちらです
- 和小屋組でワンダーフォーゲル:できればすこぶるユニークな人に会ってみたい
- 露地のロゴス:「思っていたよりも頑丈そうで何よりです」
- レオバルディの連子(れんじ):等間隔のリピテーションで・・・海を渡る
- ルサンチマンは類似の調和:「ワタシは強くありたいけど、ジブンの弱さを受けとめたい」
- リストの緑廊:枝を伸ばしても良いからね、どんどん延伸させ遠くを目指しても良いからね
- ラファエロの螺鈿(らでん):失って孤独になること、失って輝くもの、失って着地するところ
- ヨハネの養生:外観を装うために着飾ることも、仕方なくウソをついてしまうことも
- ユートピアの床勝ち:勝つことも、負けることもない微妙なポジションの維持
- ヤスパースの遣戸(やりど):重たい扉を全開放し、白色光に向かって飛べ!
- 元図のモダニズム:今度は誰がオピニオンリーダーになる?
- 目透かし張りのメタファ:近すぎず、遠すぎず、密着、同化しない程度の隙間
- ムジークドラマは無目の世界:畑で作物を育てるように、科学と人間が協働して
- ミラーの御簾:何もしていないというわけではありません、ちょっと今は充電中
- マルクーゼの間柱:ミンナの「ルーティーン」や「好き」がいつまでも続きますように***
- ポストモダンの星割れ:割れて分離した角材は、修復可能か?
- 別珍のペシミズム:「大いなる悲観は大いなる楽観に一致する、だから嘆くことなく・・・」
- 武家づくりのプラグマティズム:本当に価値あるものは、実践・行動の繰り返し
- 左勝手のピューリタニズム:自由に過ごすことを、どうかお許しください
- バラモンの配電盤:わけ隔てなく分配し多くが生き続けるルートを見つけ出してほしい
- 野縁(のぶち)でノマド:「もう、ひとつの場所に着地してしまったのか!」
- 眠り目地のネグリ:ワタシはワタシのために起業家になれ!
- 濡れ縁のヌース:「酔いどれに混じる素面の顔を装っていたい」
- ニーチェの日影図:自分らしい自分になるためには、自らの手足を使うことだ
- 長押(なげし)のナショナリズム:「自分で選んだ場所に打ちつけたい」
- ドグマティークな床の間で、みずから三角座りをして本を読む・・・
- われはデカダンスの鉄骨構造:波に乗りそこね、風の流れも読めないけれど
- 土壁に聴こえるツァラトゥストラの声:青年期のニーチェならどう答える?
- チャンダーラの丁番:自由の扉を開け、戦いの戸を閉めろ!
- ダルマの建坪:サンスクリットのリズムは曼荼羅の声か・・・なぁ〜
- ソフィストの反り:詭弁に注意し、丸みのある起り(むくり)でいこうか?
- 青海波(せいがいは)のセクシャリティは平和なリピテーション
- ストア派の捨張り:不条理な集合体では快適な環境を生み出すことはできない
- 敷畳の上でシニシズムについて語る:凸デコと凹ボコの組み合わせなのだから・・・
- サテュロスが桟戸(さんど)を開ける時:あの世とこの世の両界がそこにある
- 小屋組から聴こえるコロス:新しい小さな家に希望を・・・「若くして嘆くこと勿れ」
- ゲーテに会うための蹴上げ:若くして求めれば老いて豊かである・・・か
- クロイツァーのための沓脱石(くつぬきいし):神話の中の主人公から勇気をもらうためのお作法
- 切妻のキニシズム:全力で守っていきたい、ただそれだけのことです
- 框(かまち)でカトリシズム:段差のない世界への憧れ
- オプティミズムの黄金比:軽微な悪意はほどよいスパイス
- エクリチュールの縁:素直に語る場を確保するための書き言葉
- 漆塗りdeヴォルテール:自動化できる勇気が欲しい
- 稲妻金物のイデア:喰らいつく、共鳴する、堪える、探しだす
- 校倉造りのアフォリズム:「ま〜、やってみますかっ」という格言のみ
- カテゴリー: Developmental Psychology
- 子どもと親のこころを支える(10):人間の情緒を支配する脳のテンプレート
- 子どもと親のこころを支える(9):生物として人の最早期の体験の重要さを学んでみる
- 子どもと親のこころを支える(8):アタッチメント理論(ボウルビィの愛着理論)について考える
- 子どもと親のこころを支える(7):私たちのミラーニューロンは?
- 子どもと親のこころを支える(6):「夜泣き」に特効薬があればな〜
- 子どもと親のこころを支える(5):生半可な気持ちで子育てなんかできない
- 子どもと親のこころを支える(4):オキシトシンの作用に助けられ
- 子どもと親のこころを支える(3):妊娠中のストレスが胎児に与える影響とは
- 子どもと親のこころを支える(2):万全ではない子育てを振り返って
- 子どもと親のこころを支える(1):その時、その時で一生懸命だったんだよね
- カテゴリー: Essay
- アラ還になってはじめて児童の発達支援センターの心理職なって感じた事
- エッセイ:新しい職場でデジタルデトックス「今週から発達支援の現場に勤務しています」
- 心理職復帰前にすべきこと「壊れた電化製品からのメッセージを受け取る」
- エッセイ:老いた冷蔵庫はまるで私自身の化身か?「ハイパワー機能で通常運転が可能に」
- エッセイ:アイスが全て溶けまくる「冷蔵庫の適正使用について学び直す」
- エッセイ:使用年数24年のエアコン2台がもう限界を迎えました
- エッセイ:心理職復帰のための読書部屋(フリースペース)を作りました
- エッセイ:オンライン作業についていけない「3Dセキュア2.0って何?」
- エッセイ:子離れの時期は迫っている「親子のカルガモから教わること」
- エッセイ:還暦が近づいて物思いに耽ってしまいます「どうしても自分のことは後回し・・・」
- エッセイ:新しいテーブルに座って就活に向けたエネルギーを補給したい
- エッセイ:不安な気持ちを払拭する方法「人生の掘り出し物を再発見したい」
- エッセイ:そろそろ家の模様替えか「余白ある生活空間を演出したい」
- エッセイ:梅雨の雨がシャワーになって爽快な気持ちで再出発したい
- エッセイ:老後の生活を少しでも安心して過ごせるような居場所を探しています
- エッセイ:アラ還で就職活動を再開するための事前学習「どんな分野がいい?」
- エッセイ:自己治癒力を促進させる、ちょっと危険な作業を日課にしている
- エッセイ:いつも変わらぬ毎日だけど、そろそろ就活を再開してもいいか
- エッセイ:一時「更新に失敗しました。返答が正しいjsonレスポンスではありません」
- エッセイ:台風が残した傷跡(屋根・ベランダ)を今こそ修復し回復させたい
- エッセイ:傷ついた屋根を久しぶりに大規模メンテナンスします
- エッセイ:無理をすると、それ以上にリカバリーには時間とエネルギーが必要になってくる
- エッセイ:朝から体重測定するのが怖くなってきた「もしかして増えてる?」
- エッセイ:YouTubeの見過ぎかも知れない「今が最高の充電期間」
- エッセイ:今はもう夏?「縮まった身体に光が差し込むようにしたい」
- エッセイ:少し激しい春風が、溜まり溜まった私の何かを一掃する
- エッセイ:ご老体に鞭いった生活「不快症状には負けないでやり続けていること」
- エッセイ:寒暖差が凄まじい「今すぐ半袖シャツを出した方が良さそうだ」
- エッセイ:腰に激痛が発生「終活のやりすぎには十分留意しなくては」
- エッセイ:腰の痛みの原因は、長年放置していたものを片付けるための原動力
- エッセイ:肌寒い朝に光がさすとしたら、それは何だろう?
- エッセイ:インド映画の迫力のせいで、今夜は熟睡することができてしまいました
- エッセイ:控えめな春の訪れ「桜の枝が細部まで確認できるとき」
- エッセイ:春がやってくる前に、雨で過去の思い出も洗い流すと良いかも知れない
- エッセイ:遺品整理をさらに、さらにシンプルにする事こそが有益な遺産相続である?
- エッセイ:長い橋を渡るには、それなりの時間がかかるらしい
- エッセイ:苦しむことなく「失って」「諦めて」「輝いて」残るもの
- 終の住処を整える:気がかりな産物をいかに整理すれば良いのか迷います
- 終の住処を整える:覚悟すべき時がきても、少しでも楽しく過ごせたらいい
- 終の住処を整える:お花いっぱいの部屋に、生き物としての力強さを実感する
- 終の住処を整える:縁あって出会う人、母なる姿に我を見る
- 終の住処を整える:嬉しいことも、楽しい時間も全て蘇る実家を再生する
- 終の住処を整える:いつもそばにあったものと再会するには
- 終の住処を整える:あの頃に戻ることよりも、もっと大事なこと
- Essay のんびり気の向くままに:新しいフォルダーを創る(最終回)
- Essay のんびり気の向くままに:年末の小物掃除をしながら考える私の行く末
- Essay のんびり気の向くままに:思い出の宝庫、聖域(=アルバム)の断捨離について
- Essay のんびり気の向くままに:この年末年始をどう過ごそうか?
- Essay のんびり気の向くままに:モノやコトに対する執着が年々縮小してきているのは何故?
- Essay のんびり気の向くままに:年賀状じまいのタイミングについて
- Essay のんびり気の向くままに:屋根裏部屋を軽くすると「悩み」が軽くなる?
- Essay のんびり気の向くままに:おばあさんになっても働くための下準備
- Essay のんびり気の向くままに:ありがたいことに愛犬の寝床ができました〜
- Essay のんびり気の向くままに:愛犬の寝床がとうとう壊れてしまった〜
- Essay のんびり気の向くままに:「働き方改革」って失敗だったの?
- Essay のんびり気の向くままに:独自の健康管理方法で体調は良好!
- Essay のんびり気の向くままに:私にも新時代は来るのか?
- Essay のんびり気の向くままに:我が家の「 天號星 (てんごうせい) 」
- Essay のんびり気の向くままに:自律神経の乱れをチェック!
- Essay のんびり気の向くままに:いつかくる認知的な機能低下に備えて
- Essay のんびり気の向くままに:高齢者の転倒を防止するには・・・どうする?
- Essay のんびり気の向くままに:断捨離後に「やりきっていないこと」が発覚か!?
- Essay のんびり気の向くままに:アラカンでお仕事を探すということは・・・
- Essay のんびり気の向くままに:秋の寒暖差疲労にご注意!
- Essay のんびり気の向くままに:動けるうちにやっておきたい死蔵品対応
- Essay のんびり気の向くままに:最新のモノが最強というわけではないらしい
- Essay のんびり気の向くままに:毎日、日課にしていること
- Essay のんびり気の向くままに:秋の夜長を少しでも安眠できるようにしたい
- Essay のんびり気の向くままに:そうだ * 今こそ京都行こう!
- Essay のんびり気の向くままに:時代錯誤でもパイオニア
- Essay のんびり気の向くままに:1ヶ月遅れの寒暖差アレルギーに負けたくない
- Essay のんびり気の向くままに:時代の流れや世代交代にも負けない丈夫な私になりたい
- Essay のんびり気の向くままに:衣替えが簡単にできるようになったわけ
- Essay のんびり気の向くままに:朝から月見団子を食べる幸せ
- Essay のんびり気の向くままに:中秋の名月には月見団子を用意しておきたい
- Essay のんびり気の向くままに:迷い犬(柴犬)の飼い主の方が見つかったそうです
- Essay のんびり気の向くままに:柴犬について勉強してみたら・・・
- Essay のんびり気の向くままに:地域を放浪する犬を久しぶりに見ました
- Essay のんびり気の向くままに:多様性の時代をどう生きるのか
- Essay のんびり気の向くままに:早朝から並んで受診予約を取りに行く!
- Essay のんびり気の向くままに:急な受診でも元気に付き添いができますように・・・
- Essay のんびり気の向くままに:この頂点の音楽ライブをさらに更新させたい
- Essay のんびり気の向くままに:実はこのプロジェクターも断捨離対象?
- Essay のんびり気の向くままに:何だか焦って生き急いでいませんか?
- Essay のんびり気の向くままに:遅ればせながらのお盆
- Essay のんびり気の向くままに:まだまだ続きがあるらしい「断捨離その後」
- Essay のんびり気の向くままに:出来れば認知症を予防したいけれど
- Essay のんびり気の向くままに:秋の腰痛には注意したい
- Essay のんびり気の向くままに:台風や群発地震が気になる初秋をむかえています
- Essay のんびり気の向くままに:無理はしないで習慣化して楽に過ごせる技をゲットしたい
- Essay のんびり気の向くままに:頑張ってよかった〜「天號星 (てんごうせい) 」を観にいきます!
- Essay のんびり気の向くままに:日本人にあった食生活や生活習慣について考える
- Essay のんびり気の向くままに:やってみて気がつくこと「そこそこのラインを目指す」
- Essay のんびり気の向くままに:西加奈子さんの「くもをさがす」を読み終えました
- Essay のんびり気の向くままに:大切なものを手放す時の勇気とは何?
- Essay のんびり気の向くままに:将来、受け取る年金額が気になってきました
- Essay のんびり気の向くままに:働きたくても働けない? 一人で抱え込んではいけないもの
- Essay のんびり気の向くままに:就活はまだまだ先でも良いことにする
- Essay のんびり気の向くままに:まさかの犬アレルギー! これからの過ごし方について勉強中
- Essay のんびり気の向くままに:トリプル台風が日本に接近?
- Essay のんびり気の向くままに:アフターコロナで感じること
- Essay のんびり気の向くままに:早めの断捨離生活で次世代に宿題を残さないぞ作戦
- Essay のんびり気の向くままに:断捨離生活を継続しているわけ
- Essay のんびり気の向くままに:私は「レベル4」の自動運転可能車に乗ってみたい
- Essay のんびり気の向くままに:祭りのあとに待っているのは・・・
- Essay のんびり気の向くままに:4年ぶりの夏祭り「朝から予行演習してます」
- 今から始める防災対策(4):台風・大雨に対するチェックリスト
- Essay のんびり気の向くままに:台風と気象病の関係について
- Essay のんびり気の向くままに:台風7号が直撃する可能性があります
- 今から始める防災対策(3):非常に強い-台風7号接近中
- Essay のんびり気の向くままに:友だちが欲しい「ドッグカフェ初心者の緊張と喜び」
- Essay のんびり気の向くままに:「仕事を優先する? 家族を優先する?」という葛藤について
- 今から始める防災対策(2):狭い場所に避難した時に注意「エコノミー・クラス症候群について」
- 今から始める防災対策(1):停電した時・避難した先での熱中症予防について
- Essay のんびり気の向くままに:ペットがいる人のための災害対策について
- Essay のんびり気の向くままに:災害にあった時の支援について
- Essay のんびり気の向くままに:今年も台風がやってくる前にしておきたいこと
- Essay のんびり気の向くままに:無計画な旅ほど面白いことはない・・っか?
- Essay のんびり気の向くままに:ラジオ体操・夏祭り・プール・花火の思い出
- Essay のんびり気の向くままに:昭和を生きた女のサガか? 私のエポックを再認識せよ。
- Essay のんびり気の向くままに:自分らしい樹形になり再スタートがきれそうな予感
- Essay のんびり気の向くままに:「もう、いいかな〜」と欲望の壁がだんだんとみえてきました
- Essay のんびり気の向くままに:いくつになっても、元気がなくなっても、華やかな花を咲かせなくても
- Essay のんびり気の向くままに:もしかしたら「まだ働きたくない」のかも知れない
- Essay のんびり気の向くままに:散歩に行けない〜アスファルトは熱々の鉄板のように
- Essay のんびり気の向くままに:根を張るイキモノたちの生命力に圧倒され、感謝を重ね、でも断念する・・・
- Essay のんびり気の向くままに:モノが壊れてしまう時、「災難を肩代わりしてくれている?」
- Essay のんびり気の向くままに:モチノキに感謝「あなたも私も一人生えの木かもしれませんね」
- Essay のんびり気の向くままに:アラカン人生の modoribayashi が鳴り響いています
- Essay のんびり気の向くままに:宮崎駿監督最新作「君たちはどう生きるか」を鑑賞して
- Essay のんびり気の向くままに:元気なうちに出来ることは早めに済ませておきたい
- Essay のんびり気の向くままに:祇園祭の思い出「単位取得が危ない」
- Essay のんびり気の向くままに:ブログを始めて約1年「居場所は見つかった?」
- Essay のんびり気の向くままに:自身の欲望のままに物品や案件を増やし続けてはいけない
- Essay のんびり気の向くままに:たった一株のワイヤープランツがテロリストのように増殖
- Essay のんびり気の向くままに:雑種犬 goma ちゃんのお仕事
- Essay のんびり気の向くままに:愛犬 goma ちゃんの猫的な日常について
- Essay のんびり気の向くままに:今はまだこのままのペースで過ごしたい時期なのかも?
- Essay のんびり気の向くままに:ユルい断捨離と健康管理だけは継続中
- Essay のんびり気の向くままに:最先端技術に感謝「私は頑張りすぎないことにする」
- Essay のんびり気の向くままに:アラカンとはなんと中途半端な年齢層なのだろう
- Essay のんびり気の向くままに:昭和から平成を駆け抜けた心的体験の思い出
- Essay のんびり気の向くままに:終活の途中で「60歳近くまで生きてこられたことに感謝です」
- Essay のんびり気の向くままに:冷蔵庫の中には何を保管する? 限りある命を少しでも延命させるために必要なこと
- Essay のんびり気の向くままに:今は就活よりも終活か? 大金を支出する勇気が湧いてきません
- Essay のんびり気の向くままに:我が家という箱を利用してサイズがでかい箱庭療法か?
- Essay のんびり気の向くままに:掃除には中毒性がありますが、無害なものらしい
- Essay のんびり気の向くままに:少し早すぎるかもしれない終活、かなり遅すぎる就活
- カテゴリー: Health
- ダイエット作戦 No.27:成果が見えなくても、やり続けていることがある
- ダイエット作戦 No.26:ちょっと油断していたらリバウンド?
- みんなの保健室 gomagomaplace 20:ブレスローの7つの健康習慣について
- ダイエット作戦 No.25:中年期の肥満は認知症のリスク・・・でも高齢者の「やせ」は?
- ダイエット作戦 No.24:6ヶ月間実施した成果は?
- みんなの保健室 gomagomaplace 19:暑さ負債から季節性感情障害(SAD)へ?
- ダイエット作戦 No.23:健診では腹囲と身長の結果に驚き‼️ 翌日には体重が1kg 減少してたのに
- ダイエット作戦 No.22:ダイエットしていたはずが体調不良「暑さ負債か?」
- みんなの保健室 gomagomaplace 18: 歯が痛くなってきた「どうしたらいいのだろうか・・・」
- みんなの保健室 gomagomaplace 17:夏の蕁麻疹に注意!その原因と対策について
- みんなの保健室 gomagomaplace 16:災害予防対策と保健活動
- ダイエット作戦 No.21:大好きなアイスで糖質の過剰摂取の不安を感じる日々です
- みんなの保健室 gomagomaplace 15:歯の健康を守るために必要なこと
- みんなの保健室 gomagomaplace 14:もしかしたら夏バテじゃなく「夏季うつ」?
- みんなの保健室 gomagomaplace 13:感染症予防をふまえた熱中症予防について
- ダイエット作戦 No.20:ユルいダイエットを継続中「体脂肪とコレステロール値は低くなっています」
- みんなの保健室 gomagomaplace 12:筋肉は良かった時代を覚えている!
- ダイエット作戦 No.19:毎日のストレッチ・筋トレの効果は絶大
- ダイエット作戦 No.18:体脂肪率と皮下脂肪率が少しずつ低下しています
- ダイエット作戦 No.17:ダイエットを開始して1ヶ月間の成果
- みんなの保健室 gomagomaplace 11:定期的な体重測定の結果
- ダイエット作戦 No.16:夏に向けてマイペースなダイエットの継続が大事
- みんなの保健室 gomagomaplace 10:ゴミ屋敷にならないために
- ダイエット作戦 No.15:ダイエット中の外食で気をつけること
- ダイエット作戦 No.14:美味しそうなスイーツをどう食べていこうか
- ダイエット作戦 No.13:今、取り組んでいる方法をリストアップ
- ダイエット作戦 No.12:好きなものをこれからもずっと食べていく方法
- ダイエット作戦 No.11:ダイエットに成功するには部屋の片付けが有効?
- ダイエット作戦 No.10:肥満と健康(BMIの結果と体脂肪率について)
- みんなの保健室 gomagomaplace 9「腸管免疫システムでうつ病発症を予防できるか」
- ダイエット作戦 No.9 :新しい生活様式における身体活動のポイント
- ダイエット作戦 No.8 :食べ過ぎにならないように条件反射を減らす方法
- ダイエット作戦 No.7 :これなら続けられる1日10分の運動再開
- ダイエット作戦 No.6:食事制限すると本当に健康になるのか?
- ダイエット作戦 No.5:座っている時間を減らして消費カロリーをアップさせたい
- ダイエット作戦 No.4:低炭水化物の食事と時間制限食で脂肪が減少する?
- ダイエット作戦 No.3:糖質ばかり食べていると満腹中枢に不具合が出るらしい
- ダイエット作戦 No.2:「食欲」の科学的な仕組みについて学習
- ダイエット作戦 No.1:健康的な体重はどれほどなのか見つけるための科学
- みんなの保健室 gomagomaplace 8「うつ病の原因と最新の治療について」
- みんなの保健室 gomagomaplace 7「気象病・天気痛の症状と予防方法」
- みんなの保健室 gomagomaplace 6「花粉症のピーク真っ只中」
- みんなの保健室 gomagomaplace 5「ストレスを受けやすい人と受けにくい人」
- みんなの保健室 gomagomaplace 4「新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者になってから・・・」
- みんなの保健室 gomagomaplace 3「新型コロナウイルス感染症やインフルエンザに罹患しても・・・」
- みんなの保健室 gomagomaplace 2「冬に気をつけたい症状と旬の食材」
- みんなの保健室 gomagomaplace 1
- カテゴリー: island hopping
- 「gomagoma の島めぐり旅行」の思い出スケッチ
- 「gomagoma の島めぐり旅行」の目次はこちらです
- gomagoma の島めぐり旅行:紅藤色(べにふじいろ)の ベーカー島
- gomagoma の島めぐり旅行:勿忘草(わすれなぐさ)の ワッデン諸島
- gomagoma の島めぐり旅行:緑青(ろくしょう)のロング・アイランド島
- gomagoma の島めぐり旅行:檸檬色(れもんいろ)の レイテ島
- gomagoma の島めぐり旅行:瑠璃色(るりいろ)のルソン島
- gomagoma の島めぐり旅行:竜胆色(りんどういろ)の リトル・ケイマン島
- gomagoma の島めぐり旅行:蘭茶(らんちゃ)のラパ島
- gomagoma の島めぐり旅行:洋紅色(ようこうしょく)のヨーク岬半島
- gomagoma の島めぐり旅行:聴色(ゆるしいろ)のユカタン半島
- gomagoma の島めぐり旅行:山鳩色(やまばといろ)のヤン・マイエン島
- gomagoma の島めぐり旅行:桃花色(ももはないろ)のモルディブ諸島
- gomagoma の島めぐり旅行:滅紫(めっし)の メリル島
- gomagoma の島めぐり旅行:紫式部(むらさきしきぶ)のムワリ島
- gomagoma の島めぐり旅行:蜜柑色(みかんいろ)のミクロン島
- gomagoma の島めぐり旅行:舛花色(ますはいろ)のマダガスカル島
- gomagoma の島めぐり旅行:牡丹色(ぼたんいろ)のボラ・ボラ島
- gomagoma の島めぐり旅行:藤紫(ふじむらさき)の ファルスター島
- gomagoma の島めぐり旅行:緋色(ひいろ)のビスマーク諸島
- gomagoma の島めぐり旅行:灰桜(はいざくら)のバハマ諸島
- gomagoma の島めぐり旅行:熨斗目色(のしめいろ)のノーフォーク島
- gomagoma の島めぐり旅行:鼠色(ねずみいろ)のネグロス島
- gomagoma の島めぐり旅行:濡羽色(ぬればいろ)のヌニバク島
- gomagoma の島めぐり旅行:肉桂色(にっけいいろ)のニューギニア島
- gomagoma の島めぐり旅行:菜の花色(なのはないろ)のナウル島
- gomagoma の島めぐり旅行:常磐色(ときわいろ)のトスカーナ群島
- gomagoma の島めぐり旅行:鉄色(てついろ)のティモール島
- gomagoma の島めぐり旅行:露草色(つゆくさいろ)のツワネ
- gomagoma の島めぐり旅行:丁子色(ちょうじいろ)のチャンネル諸島
- gomagoma の島めぐり旅行:卵色(たまごいろ)の タヒチ島
- gomagoma の島めぐり旅行:空色(そらいろ)のソロモン諸島
- gomagoma の島めぐり旅行:青磁色(せいじいろ)のセーシェル諸島
- gomagoma の島めぐり旅行:菫色(すみれいろ)のスチュアート島
- gomagoma の島めぐり旅行:漆黒(しっこく)の シチリア島
- gomagoma の島めぐり旅行:珊瑚色(さんごいろ)の サイパン島
- gomagoma の島めぐり旅行:紺青色(こんじょういろ)の ココス諸島
- gomagoma の島めぐり旅行:滅紫(けしむらさき)の ケルキラ島
- gomagoma の島めぐり旅行:草色(くさいろ)の グアム島
- gomagoma の島めぐり旅行:銀鼠(ぎんねず)のキング島
- gomagoma の島めぐり旅行:樺色(かばいろ)の カプリ島
- gomagoma の島めぐり旅行:黄土色(おうどいろ)✖️のオアフ島
- gomagoma の島めぐり旅行:江戸紫(えどむらさき)の エスピリトゥ・サント島
- gomagoma の島めぐり旅行:鬱金色(うこんいろ)のウェリントン島
- gomagoma の島めぐり旅行:苺色(いちごいろ)のイオス島
- gomagoma の島めぐり旅行:浅葱色(あさぎいろ)のアムステルダム島
- カテゴリー: Livingware
- 「Livingware 〜アリストテレスの雨傘もって〜 」の目次はこちらです
- ワイルドの和食器:いっそ日本を飛び出して、いろんな考えを持った生身の人物に会ってみたい
- ロールズの蝋燭(ろうそく):自己停止してしまいそうな時の、ほのかな灯りを確保するためのもの
- レヴィナスのれんげ:あふれくる失念や希望さえもキャッチできるはずだ
- ルソーの留守番電話:誰かと、どこかで出会う勇気を持ってください。小さな革命家として・・・
- リオタールの料理本:「有益で生きる勇気」が湧いてくるような知恵が詰まったもの
- ラッセルの欄間(らんま):組織の中に埋没して、自分の存在と自信を失う恐怖との戦い
- ヨナスの洋服:ワタシたちの行いの結果が、生き物の生命の永続と調和を保障するように着飾りたい
- ユングの湯ぎりざる:生き物にとって必要なものであれば何でも、種を育てる栄養となります
- ヤスパースのやかん:お茶を楽しむ直前に湧き立つ蒸気の怒りと、生きる力を知ることができる
- モンテーニュの物置:名声と平静さが並びたつことはある? ありえない?
- メルロ=ポンティの眼鏡:度数の低い眼鏡で補強し、両眼を見開きながら未来の世界をみる
- ムンクの虫取り網:苦しくても、楽しくても、生きるヒトビトの姿を写実的に描く
- ミルの水切り道具:そのまま流れ去るのもよし、砂金を収集しお守りにするのもよし
- マルクーゼのまな板:成長を望む背景に廃れゆく人類の生活が・・・
- ホッブズの本棚:数ある書籍から、何を選び、何を読み、何に感動するのか
- ベルクソンの、へら:優しい手で持ち、離さず、起こりうる困難と共に対峙していく
- フッサールの布団:この世界に居ても良いと断言し、熟睡できる何かがほしい
- ヒュームの引き出し:習慣は人間生活の偉大なガイドなのだから・・・
- ハイデガーのはさみ:「今、ここぞっ」という時に鋭利な刃先は光ります
- ノイマンの、のこぎり:爆発するほどの欲望を切断する勇気が必要な時があります
- ネグリの寝袋:熱き思いが、何か情熱的な出来事とともに湧いてくる日に備えて
- ヌースの布地:いつも思案・苦悩していても、それなりの知性があれば、本物の魂が動き出す
- ニーチェの日記帳:若き日の情熱を書き留めること、病を得ること、悩みながら旅すること、生を感謝すること・・・
- ナポレオンの鍋:数多ある苦悩の中から小さな光をみつけて苦しみ続けることの方がカッコいいはず
- トルストイのどんぶり:無信仰なワタシでも日々、欠かさず祈りたいことはあるものです
- デリダの手ぬぐい:難解だからという理由だけのために、難解であろうとする誘惑に屈したことはない
- ツァラトゥストラの机:孤独な世界を脱して、誰かと思いを通わせよう
- チョムスキーの調理器具:言葉にならない言葉を生成し、共通言語にするには何が必要なのだろう?
- タレスの台車:生命に不可欠なもの、運動が可能なもの「万物は水からできている」
- ソクラテスの掃除機:筒から表皮を吸引し、脱皮のお手伝いをしてくれる
- セネカの洗濯機:タマシイが発する心地良い「神の息」が感じられる
- スピノザの炊飯器:どのくらいの? どれほどの? どんな神が蓋の中に隠れている?
- シンガーの収納:生命の価値を無限に問い続ける試みの残存が棺となって収められている
- サルトルの錆び取り:自分自身のための目的をみずから創造し磨かなければならない
- ゴータマ・シッダータの漉し器(こし器):不要な欲望の残存は余すことなく地に帰される
- ゲーテの携帯電話:愛する人の欠点を美徳と思えない人は、決してその人を愛しているとはいえない
- クーンの靴:今まで履いたことのない色、形状、材質のものを手に入れるべき
- キルケゴールの消しゴム:消してしまいたいものこそ、消し去られることなく残り続ける
- カントの壁掛け:目にみえる物体に囚われぬよう何もない額縁を用意するのも一案
- オルカのお風呂:「走りすぎてはいけないよ、何もかもが万能ではないのだからね」
- エピクロスの衣紋掛け:ジブンらしい色したジャケットを2着ぶらさげよう
- ウィトゲンシュタインの上履き:限界突破する世界旅行へ出かけてみたい
- イリガライの椅子:やっぱ、試合に出場できるくらいの補欠選手にはなってみたい
- アリストテレスの雨傘:どんな時も、どんな所でも、手元に雨傘さえあれば前に進む勇気が持てるから
- カテゴリー: Psychology
- 心理職・看護職・保育職のための学習法「子どもの発達に関する基礎学習①」
- 心理学学習法「発達支援の現場復帰は芋づる式勉強法で乗り切るか」
- 心理学学習法「就活のすえ臨床心理士・公認心理師として現場復帰することにしました」
- 心理学学習法「新しく心理職の試験対策本・発達支援雑誌・参考書を購入しました」
- 心理学学習法「再び心理師になるための密かなる事前学習を始めます」
- 心理学学習法「新しいテキストを購入し、どのあたりから再開すれば良いのか」
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:心理師の必須技能(No.12)
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:自殺リスク(No.11)
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:強迫症(No.10)
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:注意欠如・多動症 ADHD(No.9)
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:物質関連障害(No.8)
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:認知行動療法(No.7)
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:妄想とは(No.6)
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:危機介入(No.5)
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:認知症(No.4)
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:統合失調症(No.3)
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています:心的外傷後ストレス障害(No.2)
- 心理学と公衆衛生看護学の学び直しをしています: 抑うつ障害(No.1)
- 2023年5月14日 第6回 公認心理師国家試験に向けたラストスパート No.3
- 2023年5月14日 第6回 公認心理師国家試験に向けたラストスパート No.2
- 2023年5月14日 第6回 公認心理師国家試験に向けたラストスパート No.1
- 心理学人名事典:ワイナー[Weiner,Bernard;1935〜]
- 心理学人名事典:ローゼンツヴァイク[Rosenzweig,Saul;1907〜2004]
- 心理学人名事典:レヴィン[Lewin,Kurt;1890〜1947]
- 心理学人名事典:ルリア[Luria,Alexander Romanovich;1902〜1977]
- 令和5年版 公認心理師国家試験対策(4):109回 保健師国家試験問題(午後)
- 心理学人名事典:リピット[Lippitt,Ronald Otis;1914〜1986]
- 令和5年版 公認心理師国家試験対策(3):109回 保健師国家試験問題(午後)
- 心理学人名事典:ラザルス[Lazarus,Richard;1922〜2002]
- 令和5年版 公認心理師国家試験対策(2):109回 保健師国家試験問題(精神保健)
- 心理学人名事典:ヨハンソン[Johansson,G]
- 令和5年版 公認心理師国家試験対策(1):109回 保健師国家試験問題から良問紹介
- 心理学人名事典:ユング[Carl Gustav Jung;1875〜1961]
- 心理学人名事典:ヤスパース[Jaspers,Karl;1883〜1969]
- 心理学人名事典:モレノ[Moreno,Jacob Levy;1892〜1974]
- 心理学人名事典:メイヨー[Mayo,Elton;1880〜1949]
- 心理学人名事典:ムーア[Moore,O.K.]
- 心理学人名事典:ミュラー[Muller,Georg Elias;1850〜1934]
- 心理学人名事典:マズロー[Maslow,Abraham H.;1908〜1970]
- 心理学人名事典:ホームズ[Holmes]
- 心理学人名事典:ベック[Beck,Aaron Temkin;1921〜]
- 心理学人名事典:フェヒナー[Fechner,Gustav Theodor;1801〜1887]
- 心理学人名事典:ピアジェ[Piaget,Jean;1896〜1980]
- 心理学人名事典:ハミルトン[Hamilton,Max]
- 心理学人名事典:ノイマン[Erich Neumann;1905〜1960年]
- 心理学人名事典:ネッケ[Paul Adolf Näcke;1851年1月23日〜1913年8月18日]
- 心理学人名事典(今回は哲学用語):ヌース[nous]
- 心理学人名事典(今回は哲学者):ニーチェ[Friedrich Wilhelm Nietzsche;1844〜1900年]
- 心理学人名事典:ナウンバーグ[Naumberg]
- 心理学人名事典:トールマン[Tolman,Edward Chace;1886〜1959]
- 心理学人名事典:デューイ[Dewey,John;1859〜1952]
- 心理学人名事典:ツング[Zung, W. W.]
- 心理学人名事典:チョムスキー[Chomsky,Noam Avram;1928〜]
- 心理学人名事典:ターマン[Terman,Lewis Madison;1877〜1956]
- 心理学人名事典:ソーンダイク[Thorndike,Edward Lee;1874〜1949]
- 心理学人名事典:セリグマン[Seligman,Martin E.P.;1942〜]
- 心理学人名事典:スキナー[Skinner,Burrhus Frederick;1904〜1990]
- 心理学人名事典:ジェームズ[James,William;1842〜1910]
- 心理学人名事典:サリヴァン[Sullivan,Harry Stack;1892〜1949]
- 心理学人名事典:コールバーグ[Kohlberg,Lawrence;1927〜1987]
- 心理学人名事典:ケーラー[Kohler,Wolfgang;1887〜1967]
- 心理学人名事典:クライン[Klein,Melanie;1882〜1960]
- 心理学人名事典:キャッテル[Cattel,James McKeen;1860〜1944]
- 心理学人名事典:カール・ロジャーズ[Rogers,Carl Ransom;1902〜1987]
- 心理学人名事典:オルポート兄弟[Allport,Floyd Henry;1890〜1978][Allport,Gordon Willard;1897〜1967]
- 心理学人名事典:エインズワース[Ainsworth,Mary;1913〜1999]
- 心理学人名事典:ヴィゴツキー[Vygotsuky,Lev Semenovich;1896〜1934]
- 心理学人名事典:イザード[Izard,Carroll Ellis;1924〜]
- 「心理学を学ぼう 1〜34 」の目次はこちらです
- 心理学人名事典:アドラー[Alfred Adler ; 1870〜1937]
- 心理学を学ぼう(34):産業・組織に関する心理学(職場における心理的支援)
- 心理学を学ぼう(33):司法・犯罪に関する心理学(非行・保護観察・高齢者犯罪等)
- 心理学を学ぼう(32):精神疾患とその治療(症状・診断基準・治療方針)
- 心理学を学ぼう(31):公認心理師に関係する制度(医療・精神保健・健康増進・虐待)
- 心理学を学ぼう(30):人体の構造と機能及び疾病(内分泌の調節・緩和ケア)
- 心理学を学ぼう(29):心の健康教育と公認心理師の実践活動
- 心理学を学ぼう(28):障害者(児)の心理学(知的・聴覚・精神・発達障害等)
- 心理学を学ぼう(27):認知機能・感情・社会性の発達と生涯発達の課題
- 心理学を学ぼう(26):社会及び集団に関する心理学(対人関係・家族理論等)
- 心理学を学ぼう(25):脳・神経の働き(脳神経構造、睡眠、脳波)
- 心理学を学ぼう(24):感情及び人格に関する理論(感情モデル、人格の概念・類型)
- 心理学を学ぼう(23):学習及び言語に関する理論(行動変化と言語獲得)
- 心理学を学ぼう(22):知覚及び認知(心理物理学の実験・測定、視聴覚・記憶)
- 心理学を学ぼう(21):心理学に関する実験(留意点・分析方法・信頼性・妥当性)
- 心理学を学ぼう(20):心理学における研究(実証的研究法・倫理・実験・統計解析)
- 心理学を学ぼう(19):心理学・臨床心理学の全体像(心理学史・学派・心理療法)
- 心理学を学ぼう(18):多職種連携・地域連携・支援に関わる専門職
- 心理学を学ぼう(17):問題解決能力と生涯学習(コンピテンシー・スーパービジョン)
- 心理学を学ぼう(16):公認心理師としての職責と自覚(役割・業務・法律・倫理)
- 心理学を学ぼう(15):心理検査 ③【発達検査・知能検査の種類とアセスメント】
- 心理学を学ぼう(14):心理検査 ②【質問紙法・作業検査法・神経心理学的検査】
- 心理学を学ぼう(13):心理検査 ①【投映法・質問紙法/不安とうつ症状測定検査】
- 心理学を学ぼう(12):心理状態の観察及び結果の分析(キーワードを確認)
- 心理学を学ぼう(11):心理に関する支援(相談、助言、指導等のキーワード)
- 心理学を学ぼう⑽:教育に関する心理学(完全問題集にあるキーワード)
- 心理学を学ぼう⑼:福祉に関する心理学(完全問題集にあるキーワード)
- 心理学を学ぼう⑻:健康・医療に関する心理学(キーワードのまとめと復習)
- 心理学を学ぼう⑺:健康・医療に関する心理学(ストレスと健康)
- 心理学を学ぼう⑹:公認心理師の完全合格問題集が自宅に届きました
- 心理学を学ぼう⑸:公認心理師試験出題基準・ブループリントを印刷
- 心理学を学ぼう⑷:医療の基本知識(公衆衛生の定義と医療安全対策)
- 心理学を学ぼう⑶:医療の基本知識(保険医療制度と公認心理師が関与する業務)
- 心理学を学ぼう⑵:医療の基本知識(医療事故と医療サービス、エビデンスベースト・メディスン)
- 心理学を学ぼう⑴「興味がある人、今すでに学んでいる人、近い将来公認心理師や臨床心理士の資格試験にチャレンジする人へ」
- カテゴリー: コラム
- 物語の目次はこちらです「浅葱色のアナタ、勿忘草のワタシ 〜 gomagomaの色立体から〜」
- コラム【わ✖️ワ】の物語:勿忘草はワード・ホヴランドのように・・・アナタからワタシにたどり着くまでの微かな記憶
- コラム【ろ✖️ロ】の物語:アナタとワタシのロメオとジュリエット効果「逆境に立つ緑青のサビが魅力的です」
- コラム【れ✖️レ】の物語:アナタとワタシのレディネス「檸檬色の群生を収穫する時期は今でよろしいでしょうか?」
- コラム【る✖️ル】の物語:本当の姿を見せてくれ「瑠璃色のルビンの壺は図? それとも地?」
- コラム【り✖️リ】の物語:竜胆色(りんどういろ)の群生たちへ告ぐ「今、リンゲルマン効果に身を委ねているのは誰だ!」
- コラム【ら✖️ラ】の物語:ライフサイクルの年輪が重なる、重なる「今は蘭茶のベッドできょうだいと遊んでいます」
- コラム【よ✖️ヨ】の物語:輸入スーツは洋紅色(ようこうしょく)「ヨークの磁力を舐めないでほしい」
- コラム【ゆ✖️ユ】の物語:夢の中はユング・・「聴色(ゆるしいろ)のドレスを着てもいいですか?」
- コラム【や✖️ヤ】の物語:ヤング=ヘルムホルツの朝「禁色の山鳩色が飛び立つ瞬間・・光の波動を感じたい」
- コラム【も✖️モ】の物語:もう少しモラトリアムを堪能したい「桃花色を屋根裏部屋に収納する方法」
- コラム【め✖️メ】の物語:みんなのメンタル・リハーサル「滅紫(めっし)の羽ばたきよ、再び」・・・鴇色(ときいろ)が舞う空に思うこと
- コラム【む✖️ム】の物語:ワタシのムーンショット計画「紫式部に会いに行くんです」
- コラム【み✖️ミ】の物語:ミニマックスで蜜柑色のアレを手にいれる「想定される最大の損失が最小になるように・・・」
- コラム【ま✖️マ】の物語:舛花色(ますはいろ)のソファでマインドフルネス「今が一番好きです・・・ワタシ」
- コラム【ほ✖️ホ】の物語:ホメオスタシスのささやき:「百花の王」牡丹色の小袖を卒業してみたい
- コラム【へ✖️ヘ】の物語:ペルソナをつけ忘れてしまいそうな「紅藤さん」・・・別名ライラックと申します。
- コラム【ふ✖️フ】の物語:藤紫の時代の産物「一度でいいからフローな体験で、イチオシの作品を創ってみたい」
- コラム【ひ✖️ヒ】の物語:ヒューリスティックス vs アルゴリズム「緋色の猩々が選ぶのはどっち?」
- コラム【は✖️ハ】の物語:「花の咲く樹木を1本描いてください」バウム・テストは灰桜
- コラム【の✖️ノ】の物語:ノーマライゼーション「熨斗目色の着物を着て川べりを歩こうか・・・」
- コラム【ね✖️ネ】の物語:ネオフォビアなワタシたち「鼠色が無難なので重宝します」
- コラム【ぬ✖️ヌ】の物語:ヌクレオチドからのメッセージ「濡羽色の黒髪を復活させてもいいんじゃない?」
- コラム【に✖️ニ】の物語:肉桂色(にっけいいろ=シナモン)が覚醒の時を刻む「ニューロサイエンスで解明できること、できないこと」
- コラム【な✖️ナ】の物語:「春の眠りとナルコレプシー」菜の花色のリキュールは飲み過ぎ注意です
- コラム【と✖️ト】の物語:トリックスターの通過点「常磐という名に安心するべからず」
- コラム【て✖️テ】の物語:最強の鉄色を撃ち放つ「ワタシとテストバッテリーを組んでください」
- コラム【つ✖️ツ】の物語:ワタシのツァイガルニク効果は永遠に「露草のように生きていけたら・・・」
- コラム【ち✖️チ】の物語:チームアプローチには欠かせない丁子色担当のリーダー「真面目ですが何か」
- コラム【た✖️タ】の物語:卵色のダブルバインド「卵がさき? あと? ここに居てもいいけど、ずっと居てはいけない」
- コラム【そ✖️ソ】の物語:空色の明度・彩度の観察者「ソウルメイキングというお仕事を担当してみる」
- コラム【せ✖️セ】の物語:セルフエフィカシーをかたち創る「青磁色の陶器はいつ完成する?」
- コラム【す✖️ス】の物語:菫色のお手紙「スプリッティングしないあなたへ」
- コラム【し✖️シ】の物語:漆黒の時代はシンクロする黒ネコにすぎない
- コラム【さ✖️サ】の物語:サイコドラマの海は珊瑚色 〜言葉を失った人魚たちのその後〜
- コラム【こ✖️コ】の物語:紺青色は根性色? 辛い時も凛としてコーピングしたい
- コラム【け✖️ケ】の物語:自分のゲシュタルトを死守したい 「中滅紫でお願いします」
- コラム【く✖️ク】の物語:草色のフィールドでグレートマザーと戦う〜大人になりたいアナタのために〜
- コラム【き✖️キ】の物語:ギャングエイジの大動脈 〜路地裏の世界はいつも銀鼠〜
- コラム【か✖️カ】の物語:樺色の森はカクテルパーティ
- コラム【お✖️オ】の物語:黄土色が好きなオピニオンリーダー
- コラム【え✖️エ】の物語:江戸紫さまのエピソード「パープルな朝がやってきた」
- コラム【う✖️ウ】の物語:鬱金色の衣はウロボロス的な僧侶だけのもの?
- コラム【い✖️イ】の物語:苺畑でイニシエーション
- コラム【あ✖️ア】の物語:浅葱色したアイデンティティ
- カテゴリー: Flower