Developmental Psychology

グレイアム・ミュージック(英国タビストック・クリニック 副臨床科長)の「子どもの心の発達を支えるもの ーアタッチメントと神経科学、そして精神分析の出会うところ」を読み終えました。これからは自分自身の経験を振り返り、発達心理学の文献を読み進めながら「子どもと親のこころ」について書きまとめていきたいと思っています。

自己紹介

サイトをまかせてもらっている gomagoma です。
性格は好奇心旺盛な犬のような感じです。
色はサーモンピンクが大好きなのですが今・・・

自分の色を見失いかけています。
好きな色、嫌いな色、得意な色、苦手な色を探し求めてこれから、物語の世界に飛び込んで行こうと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

gomagomaの小さな家

コラム「浅葱色のアナタ、勿忘草のワタシ 〜gomagoma の色立体から〜」では自分の色を探す旅にでかけていました。
当初は一人旅のつもりだったのですが、お遍路さんみたいな感じになって「ワタシ」以外にも「アナタ」がいるということを発見しました。

ようやく落ち着けそうな場所も見つけ出し「gomagomaの小さな家」を建築。ようやく完成しました
ですが、新築したばかりの家には生活用品が何もありません。このままでは楽しく暮らすことができそうもないのです。
これからどうしたものか・・・

Psychology

この心理学のページでは、公認心理師試験対策や心理学人名辞典作成などを行ってきました。資格試験に関しては暗記すべき項目がたくさんあり、全てを網羅するのは大変だな〜という印象です。
現在、心理学を学んでいる学生の皆さんや、心理職に関心がある人など、いろんな方に読んでもらえるような内容を少しずつ書いていきたいと考えています。

hokenC

今まで心理学を学んできて、人生の様々な場面で助けてもらったな〜と感じています。
この学問領域の魅力を少しでも伝えることができれば幸いです。


Health

健康面のことは hokenC に任せています。
彼女は以前、保健師と臨床心理士のお仕事をしていたそうですが、本当に健康的な生活を心がけている真面目な人なのでしょうか? 少し疑問・・・
そのあたりは「みんなの保健室」で段々と明らかになってきますのでお楽しみに **

コラム

gomagoma は今、青年期を過ごしています。
「あ〜でもない、こ〜でもない!」 という風に 日々迷いながら生きています。
のつく日本色と、のつく言葉を出発点に宇宙規模的な掛け合わせを探求する挑戦を開始しました。
家ではのんびり遊んで眠って過ごしていますが、本当にgomagoma に 似合う色は見つかるのでしょうか?

gomagomaの小さな家 は無事に地鎮祭を終え、少しずつ角材を収集・着工し、ようやく完成しました。